【FFBE】FF3ピックアップガチャは引くべきか

PR

FF3イベント

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の魔剣士ルーネス&たまねぎ剣士レフィアピックアップガチャは引くべきかを記載しています。新キャラの性能やガチャ内容についてを掲載。FFBEで魔剣士ルーネス&たまねぎ剣士レフィアピックアップガチャを引く時の参考にしてください。

関連記事
ガチャシミュ 暗黒の洞窟攻略まとめ
歴戦戦士ガチャは引く? 春のキャンペーンまとめ

FF3ピックアップガチャ概要

開催期間 4/1(日)~
FF3新キャラ
魔剣士ルーネス魔剣士ルーネス たまねぎ剣士レフィアたまねぎ剣士レフィア ドーガドーガ ウネウネ
星5~7 星5~7 星4~6 星3~5

魔剣士ルーネス&たまねぎ剣士レフィアピックアップガチャでは、周回イベントと同時開催のため、キャラにボーナスが付く可能性があります。

しかし、キャラは期間限定ではなく常設のキャラとなるため、セレクトチケットの交換やタイプ別ガチャからの排出など、今後も入手することが出来ます。

ステップアップ召喚が開催されるか不明ですが、1%の確率で魔剣士ルーネス&たまねぎ剣士レフィアを狙えないという場合は、セレクトチケットやEX星5以上確定チケットなどの使用も視野に入れましょう。

新キャラの性能

魔剣士ルーネス

魔剣士ルーネス

魔剣士ルーネスは、自身が習得する攻撃が、全て1ヒットアビリティのフィニッシャータイプのアタッカーです。

両手持ちパッシブやWアビリティも習得するため、味方のチェインに合わせてフィニッシュすることで高火力が期待できそうです。

また、悪魔/水棲キラーを習得するため、強敵のカルコブリーナや星3ディアボロスなどで活躍できます。

魔剣士ルーネスの評価はこちら

たまねぎ剣士レフィア

たまねぎ剣士レフィア

たまねぎ剣士レフィアは、たまねぎ剣士と相性の良いチェインアタッカーで、オニオンスライスと相性の良いアビリティを習得します。

また、LBや「○○のクリスタルの加護」は火/水/土/風の4属性耐性を60%デバフし、デバフした属性を自身に付与することができるため、敵の弱点に合わせて使うことで、敵へのダメージを伸ばすことができます。

たまねぎ剣士レフィアの評価はこちら

ドーガ

ドーガ

ドーガは、自身が習得する魔法攻撃を2回連続使用できる「れんぞくま」と土属性の魔法攻撃「クエイク」を習得する星6魔法アタッカーです。

クエイクは、全体に8ヒットの魔法倍率275%ダメージ+3ターン土属性耐性50%ダウンの効果なので、2回目発動時の倍率が550%となり、非常に強力です。

W黒魔法で1ターンに2回使えるので、星4スタートの魔法アタッカーの中ではトップクラスの高火力キャラになりうる可能性があるので、他のクエイク習得者と組ませてエレチェを狙いましょう。

ドーガの評価はこちら

ウネ

ウネ

ウネはトルネドやホーリーなど、星3スタートのキャラとしては強力な攻撃魔法を多数習得します。

特にトルネドはチェイン相手が豊富な上に有効なボスも多いため、入手のしやすさに反して多くの高難度に編成可能です。

風属性魔法が有効なゴーレムやタイタン、エラフィケラス戦などで活躍が見込めます。

ウネの評価はこちら

ガチャを引くべきか

今回のガチャで実装される星7キャラは、どちらもアタッカーのため、アタッカーが足りてる場合は引く必要はありません。

同時開催が周回イベントのため、キャラボーナスがある場合は、チケットや半額でボーナスキャラを数体確保するくらいにしておきましょう。

関連記事

ネオビジョン関連記事

ネオビジョン関連記事
NVキャラ一覧 ネオビジョン情報まとめ
NV覚醒と解放キャラ EX覚醒のやり方
欠片の入手方法 欠片の試練の周回方法
天翔(飛翔)の珠の入手方法 輝石の入手方法
ブレイブの入手方法 心技の試練一覧

キャラ関連記事

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

各種ランキング

関連記事
リセマラランキング 最強キャラランキング
トラマスランキング スパトラランキング
セレチケおすすめ ビジョンカードランキング

一覧系

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー